美しい自然へ 故人を偲ぶ「春・夏・秋・冬」の散骨 日本最大級の森の散骨場 NPO法人日本散骨協会 日本散骨協会は、埼玉県秩父に約5万坪の広さを誇る落葉樹林の森の散骨場「山想苑秩父」を維持・管理し、都内近県でお墓が無い方でお困りの方に、自然に還ることを願われた方に散骨を普及し、社会に寄与する事業として平成15年(2003年)1月に特定非営利活動法人(NPO法人)として東京都より認証されました。 お問い合わせ 散骨とは、亡くなった人のお骨を山や海に撒く葬送方法のことです。 NPO法人日本散骨協会の散骨は「自然の大地にかえる散骨」です。 また日本散骨協会の散骨はお申込金以外の費用は一切掛かりませんので経済的です。そしてお参りのご負担もありません。 空と風と緑の大地 さんそうえんちちぶ山想苑秩父 「山想苑秩父」は、美しい自然に恵まれた約5万坪の広さを誇る落葉樹林の森の散骨場ですが、樹木の散骨・森の散骨など理想の散骨が行える散骨場です。 日本散骨協会のご安心の散骨 ご遺族とご一緒に自然の森の大地で散骨を行います。懇切丁寧にご案内をいたします。 ◎散骨は、はじめての方もご心配はいりません。当協会が懇切丁寧に散骨のご案内をさせていただきます。◎散骨のお申し込み、散骨日の打ち合わせはお電話でできます。とても便利です。◎当協会の散骨は、西武池袋線終点(西武秩父駅)までご遺骨をお持ちいただきます。駅より散骨場の送迎をいたします。また、お車でお越しの方は、ご案内いたします。◎散骨に必要なご遺骨の粉骨は、散骨日に散骨場「山想苑秩父」で行います。◎お申込金以外の費用は一切掛かりません。大地に還る散骨はお墓のようなお参りはなく、管理費も掛かりません。 お問い合わせ 散骨の料金 森の散骨 35万円鳥の囀る静かな森で、自然の大地に還る散骨を行います 特別散骨場の散骨 70万円自然石が設置された、メモリアルランドで散骨を行います。 散骨のお申し込みはお電話で受け付けております。 1.散骨のお申し込みは、散骨日をお決めいただきお申し込み下さい。 2.ご遺骨の粉骨は、散骨日に散骨場で行います。 3.お申込金は、散骨日の20日前までにお振込み下さい。 4.散骨日の詳しい打ち合わせは、お電話でいたします。 5.散骨日は、西武池袋線「西武秩父駅」より送迎をいたします。 6.散骨の所要時間は、約1時間です。 お問い合わせ TEL:0557-52-3313 アクセス 電車の場合 池袋発:西武池袋線特急で「西武秩父駅」まで約80分(所沢発:約58分)自動車のご利用 関越自動車道・国道299号線